12月22日(金)、2学期の終業式を来週月曜日に控えて、各学級長かった今学期を振り返ってがんばったね集会を開きました。
1・2年生は、職員室の先生方を招待して、自分たちで企画運営した集会を開きました。宝探しやクイズ、合唱など楽しいひと時を過ごしました。クイズでは頑張っていることが出題されて、出題者の意外な一面を知ることができました。
3・4年生は、家庭で飾りを作って、担任の手を一切借りずに教室を飾り付け、集会をしました。黒板には「先生いつもありがとう」のメッセージが大きく書かれ、児童の感謝の気持ちが表れていました。
5・6年生は、雪が積もることを予想して、校庭で雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり、そりを楽しんだりする集会をしました。今シーズン初の積雪は、さらさらのパウダースノーで滑って遊ぶにはもってこいでした。
さあ、週明けの終業式も全員が揃うことを願っています。
コメント
コメントを投稿