11月27日(月)、1・2年生が生活科の学習の一環として作ったおもちゃを紹介したり、遊んだりしてもらう「あき のおもちゃやさん」が昼休みに開店しました。どんぐりやくり、落ち葉などこの秋に集めた自然物と身の回りにある材料を使って、作り方も本で調べるなどして様々なおもちゃを作りました。やじろべえや車、太鼓やマラカス、的入れゲームやカードゲームなど一人一人が作ったおもちゃを紹介しました。全校児童や職員を招待し、楽しい時間を過ごしました。それぞれに工夫や苦労があり、作ったおもちゃを楽しんでもらい、低学年は一様に満足そうな表情でした。
コメント
コメントを投稿