今年度の児童会活動をふりかえって

 

3月1日(金)、朝活動の時間に今年度最後の児童総会を行いました。6年生をアドバイザーとし、5年生が企画運営を行い、「よりよい学校生活にするために」をテーマに今年度の各委員会の活動をふりかえり、全校の課題として提案された「廊下歩行をよりよくするために」について話し合いをしました。たくさんの意見が出て、とりあえず、やってみようと2つのことが提案されました。

短時間ではありましたが、じっくりと考えて意見交流をするという貴重な時間となりました。いよいよ児童会活動も新6年生へのバトンパスとなりそうです。

コメント